miyazakitom TwitterTwitterやってます
はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録
この記事をクリップ!
atom:
RSS:



プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー
   → 【Linux講座】リナックスマスター・ホームスタディ講座
   → 【Linuxセミナー】リナックスマスタープロセミナー【2日間集中研修】

catコマンド

スポンサードリンク

ファイルの中身を表示する

■-- 文法 --■

cat (オプション) ファイル名

     例)
       cat▲test.txt
      「test.txt」ファイルの中身を表示する
※▲はスペースを表してます。

■ オプション

なし


■ 実行例

-----------------------------------------------------------------
$ls -l         ←ファイルの詳細を表示します
合計 4
-rw-rw-r-- 1 pakira pakira 408 12月 2 00:50 mailmag.txt
$ cat mailmag.txt ←ファイルの中身を表示します。
UNIX/Linuxコマンド Topics

$

「UNIX/Linuxコマンド Topics」という文字が表示されました。

この「cat」というコマンドは大変便利で、よく使うコマンドです。

内容を表示するのはもちろん、リダイレクションという機能と組み合わせることによって色々なことができます。

リダイレクションとは標準入力、標準出力とも呼ばれ、普通であれば、処理の結果は画面に表示されますが、その結果をファイルに格納できたりもする、とても便利な機能です。

たとえば、catでいうとこうなります。

$ cat mailmag.txt > mailmag_cat.txt ←リダイレクションで結果をファイルへ格納
$ ls -l               ←ファイルの詳細を表示します
合計 8
-rw-rw-r-- 1 pakira pakira 408 12月 2 00:50 mailmag.txt
-rw-rw-r-- 1 pakira pakira 408 12月 2 00:58 mailmag_cat.txt

↑同じサイズのファイルが2つできています。

$ cat mailmag_cat.txt       ←新しく作成されたファイルの中身を表示すると同じ内容が表示されます。
UNIX/Linuxコマンド Topics

$

このリダイレクションを使うと、ワイルドカードを使ってファイルを一つにまとめたり、ファイルの文字コードを簡単に変えることができます。

ちなみに、この「cat」コマンドは大きいサイズのファイルには使わない様に注意してください。一気にファイルの内容を表示させるので、画面がフリーズしてしまう場合があります。

-----------------------------------------------------------------







スポンサードリンク

Linuxコマンド.com:当サイトについて

  • Linuxコマンド.comは個人で運営しているサイトです。
  • ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。

スポンサードリンク

Linuxコマンド

テキスト処理

ファイル・ディレクトリ管理

ディスク・デバイス管理

システム管理

ユーザ・グループ管理

ネットワーク管理

パッケージ管理

プロセス管理

圧縮・解凍・アーカイブ管理

LinuxコマンドA-Z

facebook公式ページ

copyright(c) 2007-2012 Linuxコマンド.com All Rights Reserved.
<>