はてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 人が登録
この記事をクリップ!
atom:
RSS:
プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー
→ 【Linux講座】リナックスマスター・ホームスタディ講座
→ 【Linuxセミナー】リナックスマスタープロセミナー【2日間集中研修】
crontabコマンド
スポンサードリンク
定期的にコマンドを自動実行する
■-- 文法 --■
例)
crontab -e
定期的にコマンドを自動実行する
※▲はスペースを表してます。
■ 説明
crontabコマンドは、定期的にコマンドやプログラムを実行する為に使用します。crontabを使用するには、crontabファイルを編集する必要があります。このファイルでは、コマンドやプログラムを実行する為に必要な細かい設定を行うことができます。
また、このcrontabは、スーパーユーザ(root)は常時使用することができますが、一般ユーザについては、「/etc/cron.allow」「/etc/cron.deny」ファイルの有無、設定によって使用できるか、できないかが決まります。
■ オプション
-l crontabの内容を表示する
-e crontabを編集する
-u ユーザ名 ユーザ名に指定したcrontabを編集する
-r crontabを削除する
■ crontabの設定方法
# crontab -e
0 20 * * * /home/pakira/backup.sh
↑毎日20時なるとbackup.shを実行するように設定されます。
記述方法としては、「0 20 * * *」の左から
分 時間 日 月 曜日
になります。設定できる値としては下記のようになります。
分 0-59(毎分は「*」を設定)
時間 0-23(毎時は「*」を設定)
日 1-31(毎日は「*」を設定)
月 1-12(毎月は「*」を設定)
曜日 0-6 (0:Sun to 6:Sat)
複数指定する場合には「,」で区切って値を設定します。
例えば、毎日8時と20時にbackup.shを実行するようにするには
0 8,20 * * * /home/pakira/backup.sh
となります。
■ 実行例
▼ crontabの内容を表示する
------------------------------------
# crontab -l
0 8 * * * /home/pakira/backup.sh ←毎日8時にbackup.shを実行します
0 12 1 * * /usr/bin/ntpdate -s -b 133.100.9.2
↑毎月1日の12時に133.100.9.2へ時刻合わせをします
------------------------------------
▼ crontabを編集する
------------------------------------
# crontab -e
画面が切り替わり、crontabを設定できるようになります。この画面では通常viを使用して編集します。
Viの使用方法については、P. を参照してください。
------------------------------------
▼ crontabを削除する
------------------------------------
# crontab -l ←crontabの内容を表示します
0 12 1 * * /usr/bin/ntpdate -s -b 133.100.9.2
# crontab -r ←corntabを削除します
# crontab -l ←再度、crontabの内容を表示します
no crontab for root ←crontabが設定されてないというメッセージが表示されます
------------------------------------
スポンサードリンク
Linuxコマンド.com:当サイトについて
- Linuxコマンド.comは個人で運営しているサイトです。
- ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。